
| 所在地 |
〒024-0043 岩手県北上市立花10-36-1 |
|---|---|
| TEL/FAX | 0197-62-1166/0197-62-1167 |
| 開設年月日 |
2000年4月1日 |


| 所在地 |
〒024-0043 岩手県北上市立花10-36-1 |
|---|---|
| TEL/FAX | 0197-62-1166/0197-62-1167 |
| 開設年月日 |
2000年4月1日 |

介護度の状態に関わりなく、複数のヘルパーによるチームケアを行っています。一人の眼より複数の眼で健康などの変化を観察できます。また、ヘルパーのバックアップ体制も取りやすくなります。
軽度の介護者はもちろん、介護度の高い方に対しても常に自立意識を持っていただけるような働きかけを心がけています。ちょっとした意識の変化が健康状態や機能の向上につながることが多くみられるからです。
サービスをご利用になるには、要介護認定を受ける必要があります。訪問介護サービスでは、介護福祉士・ホームヘルパーなどの資格を持ったスタッフが直接利用者様の自宅を訪問して介護や介助、日常生活のための支援を行います。サービス内容の詳細はケアマネージャーまたは訪問介護事業所のサービス提供責任者にお訪ねください。
「身体介護」とは、利用者の身体に直接接触して行う介助のことを指します。具体的には食事や排泄、入浴や身だしなみ、着替えや歩行などの介助が必要な方へのサービスのことです。
「生活援助」とは、ヘルパーが利用者に代わって調理や掃除、洗濯など、日常生活に必要な家事を代行する介護です。
訪問介護時に直接本人の援助にならない行為、日常生活の援助にならない行為は介護保険給付の対象とはなりませんが、介護保険の訪問介護で出来ないこと(通院介助等)もご相談に応じます。
(2022.10.1 改正)
| 時刻 | 身体介護 | 身体+生活 | 生活援助 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 20分未満 |
20分以上 30分未満 |
30分以上 1時間未満 |
身体30分未満 生活30分 |
20分以上 45分未満 |
45分以上 | |
| 1割 | 1割 | 1割 | 1割 | 1割 | 1割 | |
| 6時~ 8時 | ¥230 | ¥344 | ¥545 | ¥436 | ¥252 | ¥309 |
| 8時~18時 | ¥184 | ¥275 | ¥436 | ¥349 | ¥201 | ¥248 |
| 18時〜22時 | ¥230 | ¥344 | ¥545 |
¥436 |
¥252 | ¥309 |
| 22時~ 6時 | ¥276 | ¥413 | ¥653 | ¥524 | ¥303 | ¥372 |
| 初回加算 | 緊急時訪問加算 |
|---|---|
| ¥200/月 |
¥100/回 |
※初回加算:博愛ヘルパーステーションを初めて利用した時、または2か月以上の利用実績がなく再利用した場合に月額200円(当月のみ)加算されます。
※緊急時訪問加算:利用者やその家族からの要請を受けて、サービス提供責任者がケアマネージャーと連携を図り、ケアマネージャーが必要と認めたときに、ケアプランにない訪問介護(身体介護)を行った場合に、1回100円が加算されます。
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ):所定の料金に13.7%が加算されます。
※介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ):所定の料金に6.3%が加算されます。
※介護職員等ベースアップ等支援加算:所定の料金に2.4%が加算されます。
| 対象者 | 利用回数 | 利用料金 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 2割負担 | |||
| 訪問型サービスⅠ | 要支援1・2 | 週1回程度 | ¥1,176 | ¥2,352 |
| 訪問型サービスⅡ | 要支援1・2 | 週1回程度 | ¥2,349 | ¥4,698 |
| 訪問型サービスⅢ | 要支援2 | 週3回以上 | ¥3,727 | ¥7,454 |
※初回加算:博愛ヘルパーステーションを初めて利用したとき、又は2ヶ月以上の利用実績がなく再利用した場合に月額200円(当月のみ)加算されます。
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ):所定の料金に13.7%が加算されます。
※介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ):所定の料金に6.3%が加算されます。
※介護職員等ベースアップ等支援加算:所定の料金に2.4%が加算されます。
※利用料金の支払い方法:サービス利用日にサービス提供実施の確認の捺印をいただき、翌月の初めに前月分の請求書をお渡しいたします。お支払いいただきますと、領収書を発行します。ご利用者指定の口座からお支払いの方は、翌月の請求書と同時期にその前月の領収書をお渡ししますのでご確認下さい。
| 30分未満 | 〜1時間 | 〜1時間30分 | 以降30分毎 | |
|---|---|---|---|---|
| 複合介護 | ¥1,100 | ¥2,200 | ¥3,300 | ¥1,100を追加 |
| 家事援助 | ¥1,800 | ¥2,700 | ¥900を追加 |
※日中(8時から18時)の料金に対して、サービス開始時間が早朝(6時~8時)、および夜間(18時~22時)帯は25%増し、深夜(22時~6時)帯は、同50%増しになります。
※上記の料金設定の基本となる時間は、ご利用者の介護サービス計画(ケアプラン)に基づいて定められた時間を基準とします。尚、上記の利用料金一覧表は特定事業所加算Ⅱを加算した単価で記載しています。
※やむを得ない事情で、かつ、ご利用者の同意を得て介護職員2人で訪問した場合は、2人分の料金となります。
※2割・3割負担の方は、1割負担で算出した額の2倍・3倍の料金となります。